「母の代わりに見に来ました」
2025/11/03

建仁寺・両足院から大徳寺・正受院へ
京都市左京区にお住まいのT様は、お母様とご自身のために樹木葬を検討されています。はじめにご案内したのは、建仁寺塔頭・両足院の樹木葬でした。
当日はT様と東京からお越しのお姉様の二人でご見学にいらっしゃいました。建仁寺が好きなお母様が、「ホームページを見てここに決めたいと思った」とおっしゃっていたことから、お母様に代わって見学に来られたとのこと。お母様に見せるため、苑内の様子を熱心に撮影されていました。
とてもシャキシャキとした印象のT様は、見学中も区画や契約の流れなどについて先回りしてご質問くださり、スピーディなご案内となりました。「すごくよく分かりました。案内してもらってよかった。すっきりしました。母に区画を相談してからお電話します」と、納得された様子でお帰りになられました。
そして半年後—— 今回はオンラインにて、大徳寺塔頭・正受院の樹木葬をご見学。T様とお母様お二人でPC越しにご参加いただきました。足が不自由なお母様に配慮し、段差の少なさを強調しつつ、駐車場からの案内をスタート。車椅子でもお参り可能な点や、建仁寺に比べて静かな環境を気に入っていただき、最終的に正受院をお選びいただきました。
ただ、「手の届く場所に眠ってほしい」とのお気持ちから、現在は新しい区画の開放を待たれている状態です。オンライン見学についても「実際に行ったようにわかりやすかった」と大変ご満足いただきました。
見学された樹木葬地
京都の樹木葬の案内人より
ご家族の想いを尊重しながら、ご本人にとっても安心できる場所をじっくりと選ばれているT様。そのお手伝いができることを、私たちもありがたく感じております。
両足院、正受院の樹木葬についてご興味がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
私たちはご相談をきっかけに強引な勧誘やしつこい営業電話などは一切いたしません。
安心してご連絡ください。
カテゴリー一覧
タグ一覧

