
東福寺の樹木葬の紹介
東福寺には25の塔頭寺院があり、その中のお寺に樹木葬があります。正覚庵(しょうがくあん)というお寺です。一つ一つ特徴が違い、墓苑の広さ、植物、お寺の外観など個性があります。どれも非公開のお寺なので、普段は入ることはできません。特別公開されている時のみです。墓参の際は自由にお入り頂けます。
寺院名:正覚庵(しょうがくあん)
墓苑名:法洲苑(ほうしゅうえん)
東福寺の六波羅門(通称南門)を出てすぐの正覚庵は、筆のお寺として知られる。墓苑は木立の中、樹木葬にふさわしい自然の香りが漂う、広い樹木葬地となります。
東福寺とは
行き方
電車の場合
JR・京阪「東福寺駅」より 徒歩10分
京阪「鳥羽街道」より 徒歩8分
バスの場合
京都市バス 88系統、202系統、207系統、208系統に乗りバス停:東福寺下車徒歩4分
お車の場合
十条通から北向き一方通行の本町通りを進み東福寺の中門を目指します。そのまま日下門をくぐり、禅堂南側に駐車場がございます。