宗派は違うが【樹木葬案内日記更新】

2024/04/26

今週は9組17名の見学と、徐々に見学数が増えてきました。新緑の季節なので緑がとても美しく、気候もいいので見学するには最適ですね。二十四節季でいうと「穀雨(こくう)」だそうです。春の最後の二十四節気のようで、穀雨のあとには夏の始めである「立夏(りっか)」が続きます。晩春の穀雨には、いろいろな花が咲き誇ります。フジ、ツツジ、ボタン、ヤマブキ、シバザクラなどの花も楽しめます。京都の樹木葬のお寺にも様々なお花が咲いておりますので、見学がてらお花の観賞も楽しめますよ。

正受院-参道
正受院-本堂

クリスチャン


正受院 京都府在住 母親用

ご夫婦で見学。奥様のお母様用として検討。今年初めにお亡くなりになったとか。お父様も数年前に亡くなっており、大徳寺からわりと近い別のお寺に埋葬されている。そちらは、お父様の親族が代々見ており、ご先祖や兄弟など埋葬されているとか。お母様は亡くなる前に、ご主人の家の墓には入りたくないと言っており、樹木葬がいいと言っておられた様子。ご自身はクリスチャンなのでクリスチャンでも大丈夫な宗旨・宗派問わないところでとお考え。正受院の樹木葬は宗旨・宗派問わないし、実際にクリスチャンの方もご契約いただいてるとお話しすると安心された様子。大徳寺は住んでるところからも近く、父のお参りも行きやすいので便利とのこと。参道の新緑の雰囲気や、鳥の囀りなど、とても雰囲気がよく気に入ったご様子。急いではいない様子だが、弟さんもいらっしゃるようで、弟にも相談して連絡しますとのことでした。

正覚庵-庭
正覚庵-墓苑

あおもみじ


正覚庵 大阪府在住 夫婦用

ご夫婦で見学。自分たち夫婦用として検討。ご夫婦はともに大阪出身で、京都は学生時代に通っていた場所であり、いまでもよく遊びに来ているとのこと。東福寺にも何度も来たことがあるが、いつも紅葉の時期だったので、新緑の「あおもみじ」もとても素敵だと大喜び。正覚庵は初めてで、こんな素敵なお庭があるなら拝観したらいいのにと。でも、非公開だからこその特別感があるので、やっぱり常に拝観してるのは嫌だと訂正。ご主人は別の宗派でそれだけが気になるとのことだったが、たまたま墓前で法要をされており、ご住職のお経を聞きながら、宗派が違っても同じようなお経だし、そこまで気にしなくてもいいのかなと。檀家ではなくても、法要はしていただけるというのもありがたいと、前向きに検討するとのことでした。

京都の樹木葬の案内人より


 

今週は大阪の千里中央にてシティライフ主催のセミナーにて講演してまいりました。20名ほどお越しいただき、皆様真剣に聞いておられ、アンケートでも参考になったと書いていただいております。何組かは見学にもお越しいただけるようです。定期的に、大阪、京都、滋賀でセミナー講演をしておりますが、長らく関東でのセミナー講演もしていないので、コロナ禍も落ち着いているので、関東方面でのセミナーも考えていきたいと思います。

カテゴリー一覧

タグ一覧