そうだ樹木葬のあるお寺へ紅葉を見に行こう
2019/11/19首都圏や中京圏に住んでいる人なら、「そうだ」という言葉だけで、残りのフレーズを言えると思います。そうです「そうだ京都、行こう。」です。「京都に」の"に"はいらないのでご注意を。
GoogleやYahooで「そうだ」と検索すると検索順位の上位に表示されるのですが、京都の紅葉情報がわかりやすく、まとまっています。決してこのサイトの回し者ではありませんのでご安心を。
京都の樹木葬があるお寺も載っているので、ただご紹介したいだけです(汗)
紅葉で有名な寺
よく東福寺を紹介する場合、「紅葉で有名な」というフレーズがつけられます。じゃあ紅葉シーズン以外はどうなの?と突っ込まれそうですが、最近は新緑の時期も「青もみじ」を見に多くの観光客が訪れます。もちろん国宝の三門があったり、通天橋からの眺めが綺麗だったり、重森三玲の代表作ともいえる名園が拝観できるなどで、年中多くの観光客が訪れるお寺です。
私は通勤に東福寺駅を利用するのですが、毎年この時期になると、駅構内に警備員が配置されたり臨時の切符売り場ができたりします。あぁ紅葉が始まって観光客がたくさん来るんだなと感じます。
最高の紅葉を楽しんで頂きたいので、この「そうだ京都、行こう。」情報をチェックしてからお出かけしてみてはいかがでしょうか?
弊社の樹木葬案内の担当によると、色づき始めてきて、良い感じになっているそうですよ。
東福寺の樹木葬といえば、「正覚庵」です。お庭が綺麗なので、樹木葬の見学ついでに紅葉を楽しんでもらっても結構ですよ。樹木葬がメインにはなりますが。
秋の特別拝観
京都の樹木葬があるお寺は通常非公開になっています。
ただこの時期に特別公開するお寺をご紹介します。それは東福寺の正覚庵です。これまた「そうだ~」に情報が載っているのでご確認ください。弊社にお問合せ頂いても答えられないのでお願いします。
建仁寺も大徳寺も
京都の樹木葬は東福寺だけでなく、祇園四条近くにある建仁寺、紫野にある大徳寺があります。紅葉は桜とは反対で寒いほうからきますので、お寺では北にある大徳寺から色づき始めます。
大徳寺も少しずつ色づき始めているようです。樹木葬のある正受院は特別公開はしないのですが、大徳寺内の塔頭寺院の中には特別公開しているところもあるのでぜひ行ってみてください。
建仁寺はまだらしいですが、例年でいえばそろそろですので、次の週末あたり良い感じかもしれません。
カテゴリー一覧
タグ一覧