今週は樹木葬セミナー【樹木葬案内日記更新】
2022/01/21先週と変わらず今週も寒さが厳しく、京都市内でも10cmほど雪が積もるような天気でした。今週は20日(木)に両足院にて「樹木葬セミナー」があり、23日(日)にも開催されます。セミナーもあってか、寒さの影響か、コロナ感染拡大の影響か、通常の見学はほとんどなかったので、セミナー後の両足院緑雲苑の見学での声をお伝えします。そんな今週は、セミナー見学も含めて17組23名のご見学となりました。
セミナー参加者①
ご夫婦でセミナー参加。建仁寺が好きで何度も来ているが、両足院には来たことがなかった。セミナーを聞いて、お墓の歴史や永代供養の意味など、知らなかったことが聞けて大変参考になったとのことでした。現地見学でもしっかり説明を聞いていただき、ご納得された様子。現在募集中の区画から場所を選んで仮予約されていかれました。副住職の法話も聞けて、お庭も素敵で、立派なお寺なので安心だと喜んでお帰りになられました。
気に入られた樹木葬地
セミナー参加者②
女性お一人でセミナー参加。ご主人は代々墓がありそちらに入る予定だが、ご自身はそこには入りたくないので、別で永代供養で考えている。母が健在で、父の遺骨は自宅に安置しているので、一緒に入れるところを探している。建仁寺は由緒もあって安心できる。町中なのでアクセスがよく、バスでも便利。セミナーを聞いて、東福寺と大徳寺にもあると知って、どちらも見てみたいと見学をご希望。それぞれ違いがあるということなので、自分の目で見て検討したいとのこと。セミナーがきっかけではあるが、元々探していたので、リビングのような媒体で情報が載っているとありがたいとのことでした。あらためて見学日程を決めて連絡をいただけることに。
気に入られた樹木葬地
京都の樹木葬の案内人より
大変寒い中、たくさんの方にお越しいただいた両足院の「樹木葬セミナー」。これまでも年に数回開催してきましたが、1月の開催は初めてでした。今年は例年以上に寒い気がしますが、そんな中でも皆さん真剣にお話を聞いていただき、お墓について考える機会をもっていただけたのではないでしょうか。セミナーは年に数回ですが、墓苑の見学は随時可能です(見学寺院は非公開の為、予約が必要です)。見学の際にセミナーでお話したような内容も含めて説明させていただきますので、セミナーに来れなかった方も見学の際にご質問も含めて何でも聞いていただければと思います。お墓の悩みは人それぞれ。皆さんに合った形で解決していければと思います。
カテゴリー一覧
タグ一覧