今週も樹木葬セミナーより【樹木葬案内日記更新】
2022/01/28先週に引き続き、今週は日曜にセミナーが開催されました。前回よりも参加人数も多く、セミナー後の見学会は2回に分けての見学となりました。また、セミナーには参加できなかったが墓苑を見てみたいという方や、セミナー以降に建仁寺以外の樹木葬も見てみたいという方も多くいらっしゃったので、平日もわりと見学が多かった1週間でした。まだまだ寒い日が続きますが、太陽が出てると気持ちよく見学でき、いいお散歩になります。そんな今週は、セミナー見学も含めて23組33名のご見学となりました。
お墓の悩みごとは多い
男性お一人で見学。両足院のセミナーにご参加。既婚で子供はいるが東京に住んでいる。田舎(九州)に墓があるが、遠方でお参りが難しくなってきた。墓じまいも検討したいが親戚やきょうだいに話をする必要もあり、これから考えないといけないことが多々ある。自分は九州のお墓に入るつもりはないので、墓守などのような負担を子供に残さない所が気に入った様子。まだ奥様に話をしていないので時間をかけて相談していきたいとのこと。自分たちの年代はお墓をどうしようか考えないといけない人が多いと思うので、セミナーに参加できて本当に良かった。もっとこのようなセミナーをしてほしいと言われてました。
気に入られた樹木葬地
リビングを見て
女性お一人で見学。リビングを見て、セミナーには参加しなかったが墓苑が見たいとのことで見学。建仁寺には来たことがないが、バス便でも便利だし、町中なので寂しくなさそう。ご主人の両親のお墓を墓じまいし永代供養にしたので、自分たちもそれでもいいとも思ったが、便利なところの方が娘にも負担がかからないと思い、たまたまリビングを見てここならと思ったとのこと。ご主人は健在で、娘さんも近くで一人暮らししている。自分たち夫婦用と、娘の分も用意するかどうか検討中。現在募集の区画でもいいが、できるだけ手前だったり端っこがいいので悩む。娘とも相談して検討しますとのことでした。
気に入られた樹木葬地
京都の樹木葬の案内人より
20日、23日の両日で開催した「樹木葬セミナー」へご参加いただきました皆様、ありがとうございました。大変寒い中、ストーブをいれてるとはいえ途中で換気をしておりましたので、開けてる間は冷気が吹き込んで凍える寒さでした。たくさんの方にお越しいただき、墓苑の見学もほとんどの方が参加されました。また、セミナーには参加しないけど別の日に見学したいという方も多くいらっしゃいました。コロナ禍での開催でどうなるかとは思っておりましたが、あらためて皆様の関心度が高いことがよくわかりました。知らなかったという方も多くいらっしゃったので、やはり定期的に情報発信していくことが大切ですね。またお彼岸の前にセミナーを開催できればと思っております。なお、墓苑の見学は随時ご予約をいただければご案内させていただきます。
カテゴリー一覧
タグ一覧