観光にあわせて【樹木葬案内日記更新】

2024/05/10

G.W後半も終わり日常に戻りつつあります。さすが連休だけあって、車もあちこちで渋滞。街中も人で溢れかえっていましたが、連休が終わるとさぁ~っと人が引いていきました。まだまだ外国人観光客は多いのですが、大混雑は解消されております。新緑の美しい季節に、樹木葬地の見学と併せて、お散歩にお越しいただくのもいいかもしれないですね。そんな今週は11組21名の見学となりました。

両足院-前庭
正受院-墓苑

G.Wを避けて


両足院・正受院 神奈川県在住 夫婦用

ご夫婦で見学。自分たち夫婦用。ご夫婦は元々関西出身だが30年以上関東で過ごしているとのこと。それでも、毎年京都が好きで年に2回か3回は旅行に来ているとか。今回もG.Wはすごい人になるので、少しずらして旅程を組んで旅行のついでに樹木葬も見学しようと思ってと。娘さんが二人いらっしゃるようで、一人は海外在住で、もう一人は東京に。最終的にどこに定住するかも分からないし、お墓を建てても見ていくのは難しいので、自分たちが好きな京都で樹木葬がいいと思って見学に。娘さんも京都だったいいよと了承済みとか。建仁寺も大徳寺もどちらも好きなお寺だけど、行きやすさで言ったら建仁寺かなと。ただ、街中が外国人が多すぎて風情がないので、そういう意味では大徳寺のほうが雰囲気はいいかもと。どちらも塔頭の中は非公開なので、静かにお参りできる場所というのはありがたいと。すぐにというつもりはないが、数年内にはと思っているので、また次回来るときには本格的に決めるつもりで検討しますとのことでした。

正覚庵-庭
正覚庵-墓苑

連休なので


正覚庵 大阪府在住 両親用

姉妹で見学。ご両親用として検討。ご両親はともに京都出身で、姉妹も京都で学生時代は過ごしていたそう。お姉さまは現在大阪に。妹さんは千葉県に住んでいるそうで、連休なので久しぶりの京都観光もかねてお墓探しに。お姉さまが京阪沿線沿いなので、東福寺か建仁寺が行きやすいかなと思ったが、建仁寺は町中すぎて両親の好みではないかと今回は東福寺の見学に。お父様は3年ほど前に、お母様が今年お亡くなりに。お父様は海に撒いてくれたらいい言っていたが、お母様も自分たちも反対しており、お母様は優柔不断で決めれない人だったので、結局色々調べてはいたみたいだが、何も決まらないままだった様子。結局お墓は遺されたものがお参りに行くので、姉妹で相談して樹木葬にしようと。正覚庵の新緑の景観の美しさや、墓苑の雰囲気、後に負担の残らないシステムなどとても気に入っていただけた様子。区画も第4期が始まったばかりなので、手前側の区画が選べるということで早々と区画を決めていかれました。

京都の樹木葬の案内人より


 

京都の樹木葬なだけあって、毎年G.Wや春のお花見シーズン、祇園祭、紅葉の時期に、観光がてら全国から樹木葬の見学にお越しいただくことも多いです。もちろん、メインが樹木葬の見学で、せっかく京都に来たので観光もして帰ろうかという方も。京都の樹木葬は単体のお寺、東福寺・建仁寺・大徳寺もそれぞれ観光コースにもなりますし、お寺の周りにも見どころはたくさんございます。ぜひ、良い季節に観光と併せて、樹木葬の見学にお越しいただければと思います。

カテゴリー一覧

タグ一覧