まだまだ寒さが残り、早く暖かくなってほしいと願う日々ですが、一方で花粉の飛散量が増えつつあり目のかゆみ鼻水に悩まされる日々も近づいてきたと覚悟を決める2月の末。各寺院では梅の花が綺麗に咲いていた今週は、6組11名のご見学となりました。 どれも魅力的で悩んでしまう樹木葬 東福寺建仁 […]
春の陽気のように暖かくなったり、息が白くなるほど寒くなったり、寒暖差が激しい日が続いている今週、コロナワクチンの医療従事者への接種が始まりました。大阪では緊急事態宣言解除を要請するかどうかの会議が開かれ、2月末をもって解除するように要請する方向で決まったようです。少しずつ元の生活 […]
緊急事態宣言の解除が見送りとなった今週、ようやくコロナワクチンが日本に到着したという嬉しいニュースが。暗く長かったトンネルの出口の光がやっと見えてきた感じです。そんな中、今週は5組11名のご見学となりました。 おんらいん見学の新たな試み 東福寺京都府在住愛知県在住両親用 ご両親の […]
今年の節分は2月”2″日?!通常「3日」だと思ってる方が多いと思いますが、本来立春の前日が節分に当たるそうで、3日でなくなるのは1984(昭和59)年2月4日以来37年ぶり、2日になるのは1897(明治30)年2月2日以来124年ぶりのことだそうです。立春・節分を過ぎたら寒さも和 […]
冬の午前中の見学は空気が澄んでいてとても気持ちがいいものです。青空を見ているだけで爽快です。ただ気温が上がっていないので少し寒くはなりますが・・・ちょっとした晴れ間にお寺の中の凛とした空気感がなんともいえない心地よさを感じさせてくれます。そんな季節を楽しめた今週は3組5名のご見学 […]
今週は穏やかに晴れた日や、雪がちらついた日、雨模様だったりと天気の移り変わりが激しい1週間でした。そんな中、今週は6組12名の方が見学に来られました。 娘の負担にならないお墓選びを 建仁寺愛知県在住徳島県在住夫婦用 愛知県のご夫婦と徳島県の娘さんでZoomを利用した「おんらいん見 […]
今週前半は、かなり冷え込み京都の平地でも雪が降るほどでした。全国的に厳しい寒さでしたが、週の後半は天気にも恵まれ日中は穏やかな天気の中、3組4名の方が見学に来られました。 墓じまいをしつつ新しいお墓選び 大徳寺京都府在住夫婦用 大徳寺のすぐ近くに住んでいる奥様一人で見学。夫婦用と […]
新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 弊社は1月4日からの仕事始めとなっております。昨日今日と格段に寒さが増し、本格的に厳しい冬がやってきたと感じております。そろそろポケットにカイロを忍び込ませないと、外でのご案内が大変な季節になってまいりま […]
今年も残すところわずかとなりました。京都でも飲食店における時短要請など新型コロナの影響が広がってきております。ご案内させていただくお寺は非公開寺院なので、人が密集することはなく、広い境内の屋外での案内となるため換気の必要もありません。ですので、ご近所や近隣の方など、お車で来れる方 […]
日増しに寒くなってきましたが、今週は8組18名のご見学がありました。京都でも雪が降ったりと、一気に冬を感じました。 子供に負担を掛けないお墓探し 東福寺京都府在住両親と自分用 女性お一人でご見学にお越し頂きました。すでに埋葬している父のお墓を改葬して樹木葬にすることを希望されてお […]