今週前半は、かなり冷え込み京都の平地でも雪が降るほどでした。全国的に厳しい寒さでしたが、週の後半は天気にも恵まれ日中は穏やかな天気の中、3組4名の方が見学に来られました。 墓じまいをしつつ新しいお墓選び 大徳寺京都府在住夫婦用 大徳寺のすぐ近くに住んでいる奥様一人で見学。夫婦用と […]
新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 弊社は1月4日からの仕事始めとなっております。昨日今日と格段に寒さが増し、本格的に厳しい冬がやってきたと感じております。そろそろポケットにカイロを忍び込ませないと、外でのご案内が大変な季節になってまいりま […]
今年も残すところわずかとなりました。京都でも飲食店における時短要請など新型コロナの影響が広がってきております。ご案内させていただくお寺は非公開寺院なので、人が密集することはなく、広い境内の屋外での案内となるため換気の必要もありません。ですので、ご近所や近隣の方など、お車で来れる方 […]
日増しに寒くなってきましたが、今週は8組18名のご見学がありました。京都でも雪が降ったりと、一気に冬を感じました。 子供に負担を掛けないお墓探し 東福寺京都府在住両親と自分用 女性お一人でご見学にお越し頂きました。すでに埋葬している父のお墓を改葬して樹木葬にすることを希望されてお […]
今週は10組20名のご見学と2組4名オンラインでの見学がありました。先月11月23日の朝日新聞の記事を見られた方も、多くいらっしゃいますが、関西圏以外の方からのオンラインの見学も増えてきました。カン綜合計画がご案内している”おんらいん見学”は,今や多くの方が使ったことのある無料通 […]
今週(11月28日~12月4日)の樹木葬のご見学は今週は10組16名の方がお越しになりました。先週同様に朝日新聞の記事を見て多くの方が見学にいらっしゃいました。東福寺3か寺だけを見学される方、建仁寺だけや大徳寺だけという方もいれば5つ全部見学される方も様々です。少し寒くなってきま […]
今週(11月21日~27日)の樹木葬のご見学は15組28名の方がお越しになりました。今週はかなり多くの方がご見学に来られました。実は朝日新聞に正覚庵の樹木葬が紹介されたからなのです。詳しくは、「朝日新聞に正覚庵の樹木葬が紹介されました11月23日朝刊」の記事に書いていますのでご覧 […]
[#sokushuin」 通常拝観はしておりませんが秋の紅葉の時期に特別拝観をしております。京都寺院初の自然葬墓地「自然苑」があります。 インスタグラム 様々なSNSがあります。twitterやらfacebookやら、正直種類が多くて、付いていけていませんが・・・ インスタグラム […]
今週(11月14日~20日)の樹木葬のご見学は5組6名の方がお越しになりました。紅葉のシーズンは、お寺全体が華やかになり、墓苑の雰囲気も変わります。コロナ禍で観光客が少なく寂しさもある反面、ゆっくりと落ち着いてご見学頂くことができました。 自分も一緒にして2人用にしようかな 大徳 […]
今週(11月7日~13日)の樹木葬のご見学は4組6名の方がお越しになりました。他府県からお越し頂く方が多くいらっしゃいました。コロナ禍で公共交通機関は不安だけれども、自家用車なら安心ということでお車でお越し頂いた方もいらっしゃいました。 樹木葬でご案内している寺院は、どれもお車で […]